2019.05.30
令和元年も早1ヶ月
こんにちは!
イスクラ鍼灸指圧接骨院です。
令和に元号が変わり早くも1ヶ月が経とうとしていますね。
ゴールデンウィークもあり、また急な温度変化で身体に疲れは溜まってきてはいませんか?
「5月病」は聞いたことがある人が多いと思います。ゴールデンウィーク明け頃に、主に大学の新入学生の間で見られることから名付けられた心身の不調です。ところが最近は特に社会人の場合、5月ではなく6月に、同じような症状になる方が増えており、「6月病」なんて言葉も出てきています。
新入社員の方や配属先が変わって新しい部署で働く方などが4月からの新しい環境・仕事の中で蓄積された疲労やストレスが心身の症状となって表れるのではないかと言われています。
また、6月頃から梅雨に入るなどの天候の変化も重なり、心身のダルさがなかなか取れづらくなってきます。
イスクラ鍼灸指圧接骨院の指圧整体は、中国医学に基き、気血の流れを整えることで、筋肉などのコリや痛み、疲労を解消します。全身のバランスを整えることは、自然治癒力を引き出すことにつながるり、いつまでも健康にすごせる元気な身体になります。
休日になんか身体がダルいな、気持ちが乗らないな、雨が降っていて外出したくないなと家でゆっくりお過ごしになるのもいいですが、少しリフレッシュの為、外を散歩しがてら当院へお越しいただいてみてはいかがでしょう?
お待ちしております。
イスクラ鍼灸指圧接骨院です。
令和に元号が変わり早くも1ヶ月が経とうとしていますね。
ゴールデンウィークもあり、また急な温度変化で身体に疲れは溜まってきてはいませんか?
「5月病」は聞いたことがある人が多いと思います。ゴールデンウィーク明け頃に、主に大学の新入学生の間で見られることから名付けられた心身の不調です。ところが最近は特に社会人の場合、5月ではなく6月に、同じような症状になる方が増えており、「6月病」なんて言葉も出てきています。
新入社員の方や配属先が変わって新しい部署で働く方などが4月からの新しい環境・仕事の中で蓄積された疲労やストレスが心身の症状となって表れるのではないかと言われています。
また、6月頃から梅雨に入るなどの天候の変化も重なり、心身のダルさがなかなか取れづらくなってきます。
イスクラ鍼灸指圧接骨院の指圧整体は、中国医学に基き、気血の流れを整えることで、筋肉などのコリや痛み、疲労を解消します。全身のバランスを整えることは、自然治癒力を引き出すことにつながるり、いつまでも健康にすごせる元気な身体になります。
休日になんか身体がダルいな、気持ちが乗らないな、雨が降っていて外出したくないなと家でゆっくりお過ごしになるのもいいですが、少しリフレッシュの為、外を散歩しがてら当院へお越しいただいてみてはいかがでしょう?
お待ちしております。